2016年6月18日土曜日

中村の住宅

昨日は民間の指定確認検査機関による中間検査が行われました。




柱、梁の形状、高さなど細かく検査されましたが、

指摘事項もなく、無事合格となりました。

現場も工程表通りに進んでいます。

梅雨に入っても、今日のようにかんかん照りの日も多く

暑い日が続きますが、宜しくお願いします


石守

2016年6月1日水曜日

中村の住宅

本日はついに建方です

現場に到着するとすでに柱は建っており、いざ目の前にすると圧巻でした


 


前面道路があと1m広ければ…

ということで揚重機を敷地の中に入れての作業です

また、触れてはいけない線が何本もある中、作業が進んで行きます





本日はここまでで作業終了




通常は1日で建方が終わる規模ですが、敷地が狭いため慎重に丁寧に進めてくれています

明日以降も宜しくお願いします!




石守

2016年5月27日金曜日

中村の住宅


本日は現場監督と鉄骨製品検査に行ってきました




鉄骨工場内事務所にて事前に行われた工場および第三者検査機関による各種検査の報告を受け、書類の検査

書類を確認後、現物検査へ

まずは寸法・外観検査




さらに、超音波探傷検査




無事、全て合格となりました

工場内事務所での報告同様、現物検査中にもしっかりと説明をしていただき、検査する側としてとてもやりやすかったです

工場内事務所に戻り、建方の打ち合わせ後、解散となりました




…いよいよ来週には建方です




石守

2016年5月19日木曜日

中村の住宅


先日、配筋検査も終わり、本日コンクリート打設となりました




現場に到着した時にはすでに型枠も設置済、準備万端でした





コンクリート打設後、4〜5日養生した後に脱型、埋戻しとなります

6月の上棟に向け、順調に進んでます

最近は夏がもう来たのか?と思うほど暑い日が続きますが、

安全に正確に宜しくお願いします



石守

2016年4月29日金曜日

サプライズ

お施主様から可愛いケーキをいただきました。
 
私の誕生日はまだ半月先で
突然の事だったので、とてもビックリしました。
 
 
 
 
明日から約一か月間、熊本にいます。
聞いたら、誕生日に渡せないからだとか...
 
ありがとうございます。m(_ _)m
 
現場は石守君がしっかりと監理しますので
ご心配無く。
 
それでは行って来ます。(^^)/~
 
 

2016年4月25日月曜日

タブレットPC購入

5/1からの熊本滞在に向けて
タブレットPCを購入しました。
これで図面や書類の添削が出来るハズ...
 
 
 
 
PCに強い石守君に初期設定をお願いして
お気楽にバスケの練習試合に出かけました。
 
もう終わってるな。と思って事務所に戻ると
「メールが、メールが...」と唸っています。
 
H.Pを簡単に作り上げる男が、まさか...
結果として上手く出来ましたが
ちょっと意外な一面を見た気がします。(^v^)
 
 

2016年4月22日金曜日

遷座式及び開堂供養

本日、納骨堂及び礼拝堂の
遷座式及び開堂供養を勤修致しました。
 
 
 
 
落慶法要は来年で、今日は本尊遷座と開堂式でした。
 
 
大勢の僧侶が一斉に唱えるお経を聞いていると
最近モヤモヤしていた心が何故だが
奮い立たされた気持ちとなりました。
 
さぁ、午後からシッカリ仕事しよっと。。(^^)


2016年4月21日木曜日

放課後等デイサービス

中川区で放課後等デイサービス
内装工事が始まりました。
 
 
 
 
2/9に学校法人理事長からお話をいただき、
翌日から委託業者社長と場所の選定を開始。
開所費用や運営費用を協議算出して
やっと工事の日を迎える事が出来ました。
 
オープンは6/1です。
 
 
 
放課後等デイサービスとは
 
障がいのある6歳~18歳(就学児童・生徒)が、
放課後や夏休み等などに利用できる施設。
障がい児の学童保育とも表現されます。
 

2016年4月20日水曜日

中村の住宅

本日、中村の住宅が着工となりました

現場が事務所から近く、天気も良いので自転車で現場まで


まずは柱状改良です


敷地が狭隘なので工事も大変だと思いますが、宜しくお願いします

竣工は10月予定

しっかり監理していきます



石守

2016年4月11日月曜日

地鎮祭

昨日10日(日)に地鎮祭を執り行いました。
 
 
 
 
4月に半袖を着れるぐらいの暖かい日でした。
 
施主奥様は私の中学時代の同級生でして...
本当にありがたい話ですが、
本件で同級生の家は11件目となります。(*^_^*)
 
 
 
地鎮祭に参列の時、施主の後ろ姿を見ていて
いつも再認識するのですが、
 
こうやっておとなしく両親と手を繋いでいる子も
今から建つ家を中心に育っていきます。
この家族がこれから何十年と安心して生活する家を
造ることを私達は信頼されて任せられたんだ。
 
設計依頼時と同じく、改めて気が引き締まる
儀式だと私は思います。
 
 
これから始まる工事の安全と
施主家族の繁栄を祈願致します。
 


2016年3月25日金曜日

津波荷重

某企業のBCP(事業継続計画)の一環で
鉄骨工場平屋建(旧耐震基準)の壁面に受ける
津波荷重をちょっと計算してみました。
 
 
 
 
 
 
この建物は名古屋市内某所にあり
最大津波高 NP+6.400 (m)
と想定される。
 
建屋地盤高 NP+3.400 (m)
なので
設計用浸水深 3.00 (m)
 
 
津波防災地域づくり法告示より
津波波圧算定式
 
qz=ρg(ah-z)
 
qz :構造設計用の進行方向の津波波圧 (kN/m²)
ρ :水の単位体積質量 (t/m³)
g :重力加速度 (m/s²)
h :設計用浸水深 (m)
z :当該部分の地盤面からの高さ (0<z<ah) (m)
a :水深係数 今回は 3
 
 
 
 
Z2=7.345(m) qz2=1.0×9.81×(3×3.00-7.35)=16.23 (kN/m²)
Z1=0.000(m) qz1=1.0×9.81×(3×3.00-0.00)=88.26 (kN/m²)
 
qz=(qz2+qz1)/2=(16.23+88.26)/2=52.25(kN/m²)
 
よってこの建物壁面に受けるm²当たりの平均波圧は
52.25 (kN/m²) = 52,250 (N/m²) となる。
 
※開口部、ピロティは無し
※浮力による転倒、洗掘への配慮、漂流物の衝突
に関する検討は無し
 
 
ちなみにこの建物が受ける風圧力は 496 (N/m²)なので
風圧力作用時の約100倍の圧力を受けることとなる。
 
よって、壁面部材全てを破壊しないように設計するには
津波波圧を受けないようにするか
建物周囲に防波堤でも造らない限り困難でしょう。。
 
結果として、警報が鳴ったら
直ちに避難するしかないのかな。。(^_^;)
 
 
 
 


2016年3月17日木曜日

省エネ法の定期報告

省エネルギー法に基づいて届出を行った建築物は
3年毎に省エネ措置に関する維持保全の報告を
行う義務があるため、建物調査をしました。
 
 
 
 実はこの日のために
省エネ法に基づく建築物調査員」の講習会
に行き、考査に合格してきました。(*^^)v
 
 
 
 
調査項目は「空気調和設備」と「照明設備」
 
H24年に設計監理したグループホーム
なのですが、もうあれから3年経つのかぁ~と
施主と当時の事を話しながら
楽しみに現場に向かいました。
 
 
施設の中は沢山のご老人が入居されています。
皆さん普通に生活されている中に
見慣れない私が作業をしているので
珍しいのか、話を掛けてきます。
しかし、手を止めて話をしていると
ぜんぜん話が終わりません。。^^;
 
職員 「○○さん、お風呂入るよ!」
○○さん 「嫌だ~」
「入るよ!」、「嫌だ~」......
 
こんな会話が永遠に繰り返されています。
 
 
天カセのフィルターや照明器具の清掃等
運営業者の管理がきちんと行き届いていたので
3年目の調査は楽に終了しました。
 
しかし、施主と私の2人は何故だかどんよりした
気分となり、ただただ、介護職員は大変な
職業だなぁ~と思いながら建物をあとにしました。
 
 
 


2016年3月6日日曜日

コンクリート中性化試験

 
今日、マンション修繕工事のための
建物調査をしました。
 
コンクリート中性化試験
 
試験目的
躯体コンクリートの中性化がどれだけ進行しているかを測定。

※コンクリートのアルカリ性が躯体内部の
鉄筋を腐食から保護しています。
コンクリートの中性化によりその防食機能が低下。
中性化深度が進行し、さらに水分等の影響を受けて
内部鉄筋は発錆、腐食し、体積膨張により
周辺コンクリートの破壊まで引き起こします。
 



躯体からコアドリルで中性化試験用のコンクリート片を抜取



 
フェノールフタレイン1%アルコール溶液を噴霧
 
※赤変した部位は正常な状態、
無色の部位は中性化箇所。
 


変色していない箇所の深さを測定
推定中性化深度を算出
 
 
標準的な無塗装コンクリートの中性化深度(理論値)
t=7.2X²
t:経年(年)、X:中性化深度(cm)
 
この建物は築13年なので
13=7.2X²
X≒1.34 cm
 
下地がアクリル系吹付タイル等(×0.4)なので
標準的な予測中性化深度(理論値)は
1.34 cm×0.4=0.536 cm=5.36 mm
 
測定結果より 5.36mm > 2.4 mm
中性化は進行していないものと推測される。
 
 
 

2016年3月4日金曜日

うらやましい広さの園庭

朝から認定こども園幼稚園部の建物調査をしました。
 
 
 
 
園庭から元気な子供達の声が聞こえてきます。
走り回っている子や遊具で遊んでいる子、
ボールを投げたり蹴ったり...
 
自分が通っていた幼稚園には
こんなに広い園庭が無かったよなと思い出しつつ。
 
 
 
園にいる大人達は皆ジャージを着用していて
私のみスーツ姿。
 
ある子供が不思議に思ったのか、
「おじちゃんは仕事しているの?」
と聞いてきました。
 
冗談を言って笑わそうと思ったが、
まっすぐな目を見ていると思わず
「そうだよ。仕事をやってるんだよ。」
それを聞いてその子はニッコリして去っていきました。
 
 
今度からジャージ姿で来ようかな。。。笑
 
 
 

2016年2月29日月曜日

着々と...

26日、納骨堂の経営許可も下りたので、
これで法的にも宣伝可能となりました。
 
着々と来月のオープンに向けて引越等が進んでおります。
 
 
5階 堂宇
 
 
 
 
3階 ホール
 
 
 
3階 礼拝室
 
霊鷲山
 
法喜の間

蓮華の間

清風の間
 
 
3階 坪庭
 
 
 
 
2階 事務室
 

 
 
1階 エントランスホール
 
 
 
 
 
スマホなので写りが悪いですが、
相輪のライトアップも撮ってみました。

 
 
 
スタッフの皆様、ご苦労様です。

2016年2月21日日曜日

ライブハウス美容院

以前設計をさせていただいた店舗での

アコースティックライブに行ってきました。

普段は美容院ですが、今日だけ即席ライブハウスに


音の鳴りが良く、素晴らしい空間をつくり出していました。

しっかりと設備の整ったライブハウスにはよく行きますが、

それとは違った空間体験が出来ました。


また美容院にもお邪魔します!



石守

2016年2月20日土曜日

大阪出張

昨日はお客様と車で大阪の土地視察に行き
その後、時間が出来たので何処に行こうかと思い
あべのハルカス、LED化された通天閣...
と、いろいろ候補はあったのですが
何故か IKEA鶴浜 に行ってきました。
恥ずかしながら私は初IKEAでした。^^;
 
 
店内の内装はさすが北欧の店なのか
ハッキリした配色でわかりやすく
スペースも広く、お客様動線の考え方も面白いですね。
 
特に収納家具コーナーが目を引き
扉や棚等いろいろな組み合わせ方が選べて
工作好きな人はとても楽しめますね。
 
結構何時間もいましたが
周囲は家族連れかカップルばかり...
中年男性2人はどんな目で見られていたのでしょうか。。笑
 
 
 
 
 
 
 


2016年2月18日木曜日

長かった...

平成26年11月から打合を始めた物件が
昨日やっと検査済証を受け取り、とりあえず終了。
長かった...
 
 
 
 
昨年の法改正で構造適合判定の手続きが変わり、
それ以前に提出したかったのに間に合わず
提出日が法改正初日(6/1)となり
愛知県第一号となってしまった...汗
 
 
 
 
なんとか建物は完成です。
あとは、いろいろな業者が入って最終調整があり
来月オープンします。
 
本当に楽しみです。
 

2016年2月16日火曜日

損害調査研修会

昨日、損害保険会社の損害調査研修会に出席しました。
災害の中でも水災がテーマでした。
水災とは、河川の氾濫による洪水や集中豪雨
により保険の対象が浸水する災害をいいます。
 
 
     2014年 広島土砂災害
     2015年 北関東・東北豪雨
はまだ記憶に新しい大規模な災害ですよね。。
 
こうした自然災害により保険の対象に発生した
経済的損失を我々のような登録建築士が
現地に行って評価をするのです。
 
ちなみに一般的にいずれかの損害状況
になった時に水害保険金が支払われます。
     ①保険の対象に30%以上の損害が発生
     ②床上浸水
     ③地盤面より45cmを超える浸水
 
こんな基準があるのですね。。(^_^;)

 
 

 

2016年2月12日金曜日

おそらく...

今日朝、事務所に来たら机の上にチョコレートが置いてありました。
聞いたら、中村区のお施主様からだと...
10日にいただいたが...
 
 
おそらくバレンタインのチョコレート...かな。(^v^)

2016年2月8日月曜日

最後の定例会議

今日は23回目の現場定例会議がありました。
最終回という事で「ご苦労様」とねぎらいの言葉をいただきました。
 
その後、住職達と5階の礼拝堂に上がり、仕上がりをチェック。
 
 

 

あとは
 
今週の消防検査
来週の建築完了検査
再来週の埋葬法の完了検査
 
と検査を確実にパスするのみです。

2016年2月5日金曜日

建て方

今日は中川区の現場の建て方でした。


9人がかりで手際よく作業が進んでいきます。


雪などの天候不良もありましたが、監督さんのおかげで今のところ工程表通りです。

工期が短いですが、引き続き宜しくお願いします!




石守

2016年2月3日水曜日

南南東


中村区で住宅を設計中のお施主さんが小鬼を引き連れ、事務所にいらっしゃいました。

今日は節分という事で、恵方巻きを頂きました。


事務所に籠っていることが多いので、季節を感じるありがたい差し入れでした。

おいしくいただきました!




見積調整…頑張ります!



2016年2月2日火曜日

足場が外れました。(*^_^*)


昨年8月着工した 礼拝堂兼納骨堂 の現場足場と養生シートが本日外れました。
外観が現れて、施主の顔の表情を見てみると...なるほど。。(^^)

外壁はいろいろな意見があったのですが、当初から予定のアスロック素地+撥水剤。
私個人としては質感があって好きなんですが...少し色ムラがね。。(^^;)

なにはともあれ、あとは完了検査、引渡しまでシッカリと工事を行い、笑顔でオープンを迎えたいものです。






ご挨拶

 
一級建築士事務所 後藤建築設計室 のブログをはじめました
日常業務や日々感じたことを書き綴っていこうと思います。
 
このブログが皆様とのお近づきのきっかけになれば幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。